2012年04月の記事 | 桜から四季の花まで、江戸東京散歩日記
西新井大師のボタン2012
  連休初日の西新井大師の牡丹園です。
ほとんどの花は、前日までの雨のためか、
綺麗に写る状態ではありませんでした。
今年は、遠くから眺めた園内の様子を紹介します。


 第二牡丹園です。

  とてもよく手入れされた牡丹園の入り口です。

  さいていた牡丹は、すごい状態のため、今年は、アップはありません。

  しょうぶはこれからですが芝桜が咲いていました。

   一番奥から牡丹園を眺めた景色です。

   僅かに、しおれずに咲いていた白いぼたん


 第五牡丹園です。

  第五牡丹園で、この花だけが、しおれずに咲いていました。

   ボタンの向こうは、弘法大師像。




[撮影日は4月28日]


西新井大師のボタン2012の写真スライドです。
(上の記事の写真7枚の順に並んでいます。途中に6枚追加して計13枚です。)

『西新井大師のボタン2012』FLV 再生(要 Flash Player)






  次回は、フラワーセンター大船植物園の春の花の予定です


本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 西新井大師のボタン | 16:42 | comments(2) | trackbacks(0) | -
小石川植物園のお花見、2012年
播磨坂に続いて訪れた小石川植物園に咲いていた、桜の様子です。
今年は、ソメイヨシノが満開になる直前に、お花見をすることが出来ました。



最初の3枚は、園内の目立つところに咲いていたさくらです。
周りの景色にとけこんだ、小石川植物園の風景とすぐ分かる配置の、、
今年もいつもの通りに咲いていた、
4月7日のさくらのはなです。


  正門から入り、道なりに進み、本館の側を抜けた、最初の十字路から見た景色です。
左側は、ソメイヨシノの花見の場所になっています。人出もこれから増え始める、朝の一時です。


  上の写真の道を進んだところ、中央が円形の区画の交差点の右正面に咲く、枝を広げたさくらです。

  レンガの建物、旧東京医学校本館と、その前に広がる日本庭園を背に咲く、梅園の入り口のさくらです。


[撮影日は4月7日]


次の7枚は、4月7日のさくらを、正門から順に回って、
日本庭園を抜けて園内を一周して見つけたさくらの様子です。

 

  小石川植物園の正門です。

   正門を通って、左の方へ進みます

   本館の側を抜けた、最初の十字路から先は、ソメイヨシノが咲いていました。

  明るい、さくらの花びらが、輝いていました。

  中央が円形の区画の交差点にさくさくらから、振り返って写した園内です。

   ソメイヨシノ(天城吉野)の綺麗な枝を写していました

   日本庭園と梅園を通り抜けて、正門に向かう途中に咲いていた安行寒緋です。


[撮影日は4月7日]


小石川植物園のお花見4月7日の写真スライドです。
(上の記事の写真10枚の順に並んでいます。途中に35枚追加して計45枚です。)

『小石川植物園のお花見4月7日』FLV 再生(要 Flash Player)







次の6枚は、4月1日のさくらの様子です。
当日は、次の写真のように、ソメイヨシノは蕾でした。写真の最後の安行寒緋が開花していました。


   蕾のソメイヨシノ。

    寒緋桜。

   寒咲大島。

   マメザクラ(早春桜)。

   安行寒緋。

   安行寒緋。

[撮影日は4月7日]

小石川植物園のお花見4月1日の写真スライドです。
(上の記事の写真6枚の順に並んでいます。途中に6枚追加して計12枚です。)

『小石川植物園のお花見4月1日』FLV 再生(要 Flash Player)






  次回は、お花見の続きの予定です
  (今年のお花見の時期は過ぎてしまい、既に葉桜ですが、
   来年のお花見には、さらに良い場所が見つかるかもしれません。)


本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 小石川植物園 | 23:53 | comments(4) | trackbacks(0) | -
播磨坂さくら並木
 文京区小石川4丁目と5丁目の間の、環状3号線の一部として
造られた道路に咲くさくら、播磨坂さくら並木のお花見です。
丸ノ内線茗荷谷駅から小石川植物園に向かう途中の散歩道には、
良く整備された立派な桜が咲いていました。

朝日に輝くさくら並木を今日も少しだけ紹介します。



最初の3枚は、朝日のあたる千川通り側の4月7日のさくらです。
播磨坂らしい背景に桜が咲いていました。



 千川通りから春日通りの方へ行くさくら並木。

 散歩道の中央の像は、彫刻「地下水」掛井五郎作です。

 千川通りへ降りてくるさくら並木。


次の7枚は、4月7日のさくら並木を、春日通り側から順に降りて、
千川通り側まで歩いて見つけたさくらの様子です。



 皇居・銀座・丸の内コースを走るスカイバス東京に、春日通りでお目にかかりました。バスの向こうに見える桜が、播磨坂さくら並木です。

 朝9時頃の為、春日通り側の入り口は、ビルの陰になっていますが、ゆるい坂の先には、朝日に輝く桜が続いていました。

 交差点の前に立つ像は、彫刻「風韻(ふういん)」佐藤忠良作です。
交差点の向こうから、千川通りまでが、和風ゾーンとなっています。


 交差点を渡って、春日通り方向を見上げた一枚です。

 春日通りから、先ほどの彫刻が見える、この交差点までが、洋風ゾーンとなっています。

 さくらと青い空と白い建物。

 千川通りからさくら並木の方を見上げた景色。下の4月1日の写真に比べると、開花の進んだ様子が良くわかります。

[撮影日は4月7日]



播磨坂さくら並木4月7日の写真スライドです。
(上の記事の写真10枚の順に並んでいます。途中に34枚追加して計44枚です。)

『播磨坂さくら並木4月7日』FLV 再生(要 Flash Player)







4月1日のさくら並木の様子です。
当日は、次の写真のように、ようやく一部開花が見られる状態でした。



 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅の出口1を出たところの、春日通りの前にある住居表示街区案内板。春日通りと千川通りの間に、「播磨坂さくら並木」があります。広域避難場所になっている、黄緑に塗られた白山三丁目の区画が、春になると良く出かける小石川植物園です。

 ぼんぼりが、さくらの開花を待っていました。

 流れるように並んだピンクの帯が、千川通りまで続いていました。

 よく探すと、さくらが、開花していました。

 千川通りからさくら並木の方を見上げた景色です。

[撮影日は4月1日] 第41回 文京さくらまつりの開催期間は 平成24年3月18日(日)〜4月1日(日)でした。


播磨坂さくら並木4月1日の写真スライドです。
(上の記事の写真5枚の順に並んでいます。途中に16枚追加して計21枚です。)

『播磨坂さくら並木4月1日』FLV 再生(要 Flash Player)







散歩道の案内板には、
『 播磨坂のさくら並木
この通りは、戦災復興事業における付近一帯の土地区画整理によって、都市
計画道路環状三号線の一部として造られました。
 江戸時代、この辺りは松平播磨守の上屋敷でした。また、千川(小石川)が
流れる低地一帯には「播磨田んぼ」が広がっていたことから、新しくできたこ
の坂を「播磨坂」と呼ぶようになりました。
 立派なさくら並木(現在127本)は、昭和35年に「全区を花でうずめる運動」
で植えられた若木(樹齢15年)が育ったものです。昭和47年からは、毎月4月
初めに「文京さくらまつり」が行われ、多くの人々に親しまれています。
 平成7年(1995年)3月には、全体が「水と緑と彫刻のある散歩道」として整
備され、年間を通じて楽しめる新しい名所となりました。 』
とあります。



  次回は、東京のお花見の続きの予定です。
     (今日の記事の写真は4月1日、7日の桜です。現在は葉桜状態になっています。)



本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | お花見(桜) | 08:50 | comments(4) | trackbacks(0) | -


Search
お気に入りに追加
お気に入りボタン   
グーグルに追加
Add to Google
New Entries
ブログラム
blogram投票ボタン
PINGOO!
メールフォーム
メッセージ
 おきてがみ外しています。
癒しの花
 アクセス数の多い順(3ヵ月間)に表示した花の記事です。
1. スカーレットオハラ、フラワーセンター大船植物園のシャクヤク2013
2. ライラック ビューティ、旧古河庭園の春バラ2013その3
3. 花の女王カトレアを川口市立グリーンセンターで観賞
Category
Recent Comment
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    翔 (05/04)
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    フウセンノ夢 もも (05/04)
  • ミラマーレ、京成バラ園の秋バラ2013その1
    萌音 (04/03)
  • ロゼール、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その5
    フウセンノ夢 もも (03/30)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    翔 (03/28)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    種まき子 (03/27)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    翔 (03/20)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    kiitan (03/18)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    まーる (03/17)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    フウセンノ夢 もも (03/16)
ライトアップ
 桜ライトアップの記事です。
八重洲さくら通りの桜
千鳥ヶ淵緑道の桜
西新宿常圓寺の桜
最近の記事
Archives
リンク
    [ 花 ]
アシタカ山荘 花の壁紙
    [ 美術館 ]
関東近辺の美術館めぐり
    [ 歴史 ]
しばやんの日々
    [ 北海道 ]
田舎都会からの便り
    [ お友達 ]
☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 フウセンノ夢(ももさん)
骨董品/骨董市ネットギャ
*♪* 花花花 *♪*
    [ リンク集 ]
ガーナビ〜家庭菜園
個人ブログリンク集 Blo-Lin
    [ 相互リンク ]
相互リンクサイト
相互リンク美容整形
    [ 休止中 ]
DREAM ON @LA
坂上たかおのオレンジの世界
そらのえ
あおぞらステイト テキサス
目次 Index
  名所案内
  都心副都心地区目次
  城東南西北及周辺地区目次
  目次2 | 日付順目次1
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM
Amazonサーチボックス
BlogUpp!
ケアプロスト