2011年06月の記事 | 桜から四季の花まで、江戸東京散歩日記
チャイコフスキー、ファラオン、ノックアウト、マジョリカ、神代植物公園のバラその4
神代植物公園の、春バラの続きです。

ファラオンは、ビロードのような質感があり、緋色の花びらは、
とても印象的です。
おなじみの、ノックアウトは、対病性に非常に優れているために、
この名がついています。

既に、咲ききった、状態になって写っている、ムーンシャドウは、濃厚な香りのする、ラベンダー色の花です。

 
半剣弁ロゼット咲のアンティークなチャイコフスキーから、
半剣弁高芯咲のマジョリカまで、
神代植物公園に咲いていたステキなバラを、
今日も少しだけ紹介します。



チャイコフスキー  チャイコフスキー
Tchaikovski
2000年  フランス  [ S ]。


チャイコフスキー  チャイコフスキー
Tchaikovski
2000年  フランス  [ S ]。


チャイコフスキー  チャイコフスキー
Tchaikovski
2000年  フランス  [ S ]。


チャイコフスキー  チャイコフスキー
Tchaikovski
2000年  フランス  [ S ]。


チャイコフスキー  チャイコフスキー
Tchaikovski
2000年  フランス  [ S ]。


ゴールドマリー  ゴールドマリー
Goldmarie
1958年  ドイツ  [ F ]。


ファラオン  ファラオン
Pharaoh (Pharaon)
1967年  フランス  [ HT ]。


ファラオン  ファラオン
Pharaoh (Pharaon)
1967年  フランス  [ HT ]。


ファラオン  ファラオン
Pharaoh (Pharaon)
1967年  フランス  [ HT ]。


ファラオン  ファラオン
Pharaoh (Pharaon)
1967年  フランス  [ HT ]。


ノックアウト  ノックアウト
Knock Out
2000年 フランス  [ F ]。


ノックアウト  ノックアウト
Knock Out
2000年 フランス  [ F ]。


ムーン シャドウ  ムーン シャドウ
Moon Shadow
1995年  アメリカ  [ HT ]。


ゴールドクローネ  ゴールドクローネ
Goldkrone
1960年  ドイツ  [ HT ]。


ゴールドクローネ  ゴールドクローネ
Goldkrone
1960年  ドイツ  [ HT ]。


ゴールドクローネ  ゴールドクローネ
Goldkrone
1960年  ドイツ  [ HT ]。


ソーニヤ ホルストマン  ソーニヤ ホルストマン
Sonja Horstmann
1967年  ドイツ  [ HT ]。


ソーニヤ ホルストマン  ソーニヤ ホルストマン
Sonja Horstmann
1967年  ドイツ  [ HT ]。


天津乙女  天津乙女
Amatsu-Otome
1960年  日本  [ HT ]。


天津乙女  天津乙女
Amatsu-Otome
1960年  日本  [ HT ]。


マジョリカ  マジョリカ
Majolika
1988年  ドイツ  [ F ]。


マジョリカ  マジョリカ
Majolika
1988年  ドイツ  [ F ]。


マジョリカ  マジョリカ
Majolika
1988年  ドイツ  [ F ]。


マジョリカ  マジョリカ
Majolika
1988年  ドイツ  [ F ]。


マジョリカ  マジョリカ
Majolika
1988年  ドイツ  [ F ]。




[撮影日は5月21日] 品種名は、花の前にある名札のものです。



チャイコフスキー、ファラオン、ノックアウト、マジョリカ、神代植物公園のバラその4の写真スライドです。
(上の記事の写真25枚の順に並んでいます。途中に36枚追加して計61枚です。)
( 順に;
  チャイコフスキー Tchaikovski 17枚、
  ゴールドマリー Goldmarie 2枚、
  ファラオン Pharaoh (Pharaon) 12枚,
  ノックアウト Knock Out 4枚、
  ムーン シャドウ Moon Shadow 3枚、
  ゴールドクローネ Goldkrone 8枚、
  ソーニヤ ホルストマン Sonja Horstmann 3枚、
  天津乙女 Amatsu-Otome 5枚、
  マジョリカ Majolika 7枚


『チャイコフスキー、ファラオン、ノックアウト、マジョリカ、神代植物公園のバラその4』FLV 再生(要 Flash Player)








  今回も、ブログの更新まで、大変お待たせしました。
ここに紹介した、バラは、5月21日のバラ園の写真です。
その頃に比べると、神代植物公園のバラ園も、今は、花の数は大変少なくなっています。
これから咲く蕾も、開花を始める頃になると思われますが、
もし、見逃したら、ここの記事の写真を眺めると、
満開に近い頃のバラの様子が、少しだけ、ご覧になれるかも知れません。
次回は、シャクヤク、バラまたは春の花の予定です 。





ブログの記事もツイッター


本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 神代植物公園のバラ | 18:52 | comments(2) | trackbacks(0) | -
モンパルナス、リトル ダーリング、うらら、ココリコ、神代植物公園のバラその3
  神代植物公園の、春バラの続きです。

 うららは、京成バラ園芸作出で、同園ローズガーデンチケット売り場
の手前の花壇でも、お出迎えしてくれる、ピンクの華やかな花です。
にぎやかに、群れを成すように咲いている、ココリコは、
仏語で、「コケコッコー」という鶏の鳴き声です。

パリの芸術の香りがしそうなモンパルナスから、
名前を聞いて眺めていると、それらしく見えてくるメフィストまで、
神代植物公園に咲いたステキなバラを、
今日も少しだけ紹介します。


モンパルナス  モンパルナス
Montparnasse
1966年  フランス  [ HT ]。


モンパルナス  モンパルナス
Montparnasse
1966年  フランス  [ HT ]。

モンパルナス  モンパルナス
Montparnasse
1966年  フランス  [ HT ]。


リトル ダーリング  リトル ダーリング
Little Darling
1956年  アメリカ  [ F ]。


リトル ダーリング  リトル ダーリング
Little Darling
1956年  アメリカ  [ F ]。

ザンブラ  ザンブラ
Zambra
1961年  フランス  [ F ]。


ザンブラ  ザンブラ
Zambra
1961年  フランス  [ F ]。


うらら  うらら
Urara
1995年  日本  [ F ]。

うらら  うらら
Urara
1995年  日本  [ F ]。


うらら  うらら
Urara
1995年  日本  [ F ]。


うらら  うらら
Urara
1995年  日本  [ F ]。


レッド ピノキオ  レッド ピノキオ
Red Pinocchio
1947年  アメリカ  [ F ]。


ピンク シフォン  ピンク シフォン
Pink Chiffon
1956年  アメリカ  [ F ]。


ココリコ  ココリコ
Cocorico
1951年  フランス  [ F ]。


ココリコ  ココリコ
Cocorico
1951年  フランス  [ F ]。


プスタ  プスタ
Pussta (New Daily Mail)
1972年  ドイツ  [ F ]。


プスタ  プスタ
Pussta (New Daily Mail)
1972年  ドイツ  [ F ]。


メフィスト  メフィスト
Mephisto
1951年  フランス  [ F ]。


メフィスト  メフィスト
Mephisto
1951年  フランス  [ F ]。





[撮影日は5月21日] 品種名は、花の前にある名札のものです。



モンパルナス、リトル ダーリング、うらら、ココリコ、神代植物公園のバラその3の写真スライドです。
(上の記事の写真19枚の順に並んでいます。途中に33枚追加して計52枚です。)
( 順に;
  モンパルナス Montparnasse 9枚、
  リトル ダーリング Little Darling 3枚、
  ザンブラ Zambra 4枚、
  うらら Urara 12枚、
  レッド ピノキオ Red Pinocchio 4枚、
  ピンク シフォン 2枚、
  ココリコ Cocorico 5枚、
  プスタ Pussta (New Daily Mail) 6枚、
  メフィスト Mephisto 7枚
 )


『モンパルナス、リトル ダーリング、うらら、ココリコ、神代植物公園のバラその3』FLV 再生(要 Flash Player)








 ブログの更新まで日数が掛かり、大変お待たせしました。
今年もバラの花を、少しだけ、投稿します。
次回は、シャクヤク、バラまたは春の花の予定です 。





花の香りが好きな方は、下のバナーのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家 にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ ブログランキング blogram投票ボタン
(1日1回クリックしてくださると、励みになり、癒しの花の記事が増えます。)
[Ctrlキーを押しながらバナーをクリックすると,同じページ内で連続して押せます。]



ブログの記事もツイッター


本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 神代植物公園のバラ | 15:06 | comments(4) | trackbacks(0) | -


Search
お気に入りに追加
お気に入りボタン   
グーグルに追加
Add to Google
New Entries
ブログラム
blogram投票ボタン
PINGOO!
メールフォーム
メッセージ
 おきてがみ外しています。
癒しの花
 アクセス数の多い順(3ヵ月間)に表示した花の記事です。
1. スカーレットオハラ、フラワーセンター大船植物園のシャクヤク2013
2. ライラック ビューティ、旧古河庭園の春バラ2013その3
3. 花の女王カトレアを川口市立グリーンセンターで観賞
Category
Recent Comment
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    翔 (05/04)
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    フウセンノ夢 もも (05/04)
  • ミラマーレ、京成バラ園の秋バラ2013その1
    萌音 (04/03)
  • ロゼール、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その5
    フウセンノ夢 もも (03/30)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    翔 (03/28)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    種まき子 (03/27)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    翔 (03/20)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    kiitan (03/18)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    まーる (03/17)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    フウセンノ夢 もも (03/16)
ライトアップ
 桜ライトアップの記事です。
八重洲さくら通りの桜
千鳥ヶ淵緑道の桜
西新宿常圓寺の桜
最近の記事
Archives
リンク
    [ 花 ]
アシタカ山荘 花の壁紙
    [ 美術館 ]
関東近辺の美術館めぐり
    [ 歴史 ]
しばやんの日々
    [ 北海道 ]
田舎都会からの便り
    [ お友達 ]
☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 フウセンノ夢(ももさん)
骨董品/骨董市ネットギャ
*♪* 花花花 *♪*
    [ リンク集 ]
ガーナビ〜家庭菜園
個人ブログリンク集 Blo-Lin
    [ 相互リンク ]
相互リンクサイト
相互リンク美容整形
    [ 休止中 ]
DREAM ON @LA
坂上たかおのオレンジの世界
そらのえ
あおぞらステイト テキサス
目次 Index
  名所案内
  都心副都心地区目次
  城東南西北及周辺地区目次
  目次2 | 日付順目次1
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM
Amazonサーチボックス
BlogUpp!
ケアプロスト