2010年03月の記事 | 桜から四季の花まで、江戸東京散歩日記
代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園

  千鳥ヶ淵緑道では、26日(金)から4月4日(日)までライトアップされています。そのライトアップの始まる前の、22日に千鳥ヶ淵の近くを散歩したときの様子です。


Sakura_icon 内堀通りの千鳥ヶ淵交差点から、竹橋方面に向かって代官町通りをお散歩です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_1  代官町通りを竹橋方向へ進むと、ひときわ綺麗な桜色が目に付きます。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_2  上の写真の木の花です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_3  上と同じ木の花です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_4  さらに進むと、東側にレンガの建物、国立近代美術館工芸館が見えてきます。
ここらあたりは、陽光の桜が少し続き、かわいい景色です。


代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_5  上の写真の、手前から2本目、真ん中の木の花です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_6  上と同じ木の、綺麗な桜の花です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_7  近代美術館工芸館の前を通り過ぎ、カーブに沿って少し進むと、首都高代官町入り口を右手に、乾門が見えてきます。
写真の手前方向が北の丸入り口で、少し咲き始めた紅枝垂があります。


代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_8  上の写真の、左側にある紅枝垂の花です。



Sakura_icon 少し、北の丸周辺を散歩して、靖国神社横の内堀通り側から、千鳥ヶ淵緑道のほうへ進みました。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_9  ここは、千鳥ヶ淵緑道の入り口。右側に道路を挟んでインド大使館があります。
22日は、まだこのように、開花前の静かな景色でした。




Check_mark 千鳥ヶ淵緑道を通り、内堀通りの墓苑入口交差点のところまで着ました。墓苑入口交差点と千鳥ヶ淵交差点の間、内堀通りの西側に千鳥ヶ淵公園の端の小公園があります。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_10  小公園には、ピンクのモクレンが咲いていました。桜より先に咲いているので、よく目立ちます。
タイミングのいい咲き方です。


代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_11  上の写真のモクレンの花です。

代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園_12  上と同じくモクレンの花です。
花を伝って、お寺へ、そんな感じの景色でした。



[撮影日は3月22日] 東京の桜開花の日の代官町通りと千鳥ヶ淵近くの様子です。




代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園の写真12枚のスライドです。
(上の記事の写真の順に並んでいます。)

『代官町通りの桜と千鳥ヶ淵公園』FLV 再生(要 Flash Player)








 ヨウコウ(陽光)は、名札の説明に、
「高木、樹形は盃状、3月下旬に淡紅紫色で一重(5弁)の花が咲く。
天城吉野(オオシマザクラとエドヒガンの交配種)と寒緋桜を交配して作られた新しい桜。ソメイヨシノに比べ、花の色が濃く、枝が上方に伸びる形になる。」
とあります。


 ベニシダレ(紅枝垂)は、名札の説明に、
「落葉高木、樹形は下垂、3月中・下旬に紅色で単弁(5弁)の花が咲く。野生種のエドヒガンが枝垂れ、その中から花色の濃い個体が選抜されてきた品種で、古木・名木が多い。エドヒガンともども長寿で、樹齢千年を超えるものもある。千代田区では他に北の丸公園などで見られる。」
とあります。






 次回は皇居東御苑、小石川植物園、桜の開花の記事と順不同で続きます。





花の香りが好きな方は、下のバナーのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ     ブログランキングのブログん家
(1日1回クリックしてくださると、励みになり、癒しの花の記事が増えます。)





本日もご覧くださいましてありがとうございました








posted by: 花谷翔 | お花見(桜) | 16:02 | comments(9) | trackbacks(0) | -
小石川植物園3月中旬の桜
  小石川植物園を散策したとき出合った桜です。

 ソメイヨシノが咲く前にも、このようなかわいい桜が咲いていたので、すっかり春の気分になりました。 20日は強風にあおられたため、激しく枝がゆれていました。それで少し、よけにボケてますが、ご容赦ください。
  
 青空の下のかわいいきれいな桜です。




小石川植物園3月中旬の桜_1  [チョウジザクラ (バラ科)] (Prunus apetala (Sieb.et Zucc.)  Franch.et Savat.)(丁字桜)
花を横から見ると丁の字・丁子(クローブ)のように見えるるため丁字桜といいます。

小石川植物園3月中旬の桜_2  [チョウジザクラ (バラ科)] (Prunus apetala (Sieb.et Zucc.)  Franch.et Savat.)(丁字桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_3  [チョウジザクラ (バラ科)] (Prunus apetala (Sieb.et Zucc.)  Franch.et Savat.)(丁字桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_4  [マメザクラ (バラ科)] (Prunus incisa Thunb. ex Murray cv. Soshunzakura)(早春桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_5  [マメザクラ (バラ科)] (Prunus incisa Thunb. ex Murray cv. Soshunzakura)(早春桜)
下2枚と同じ、散らずに残っている部分です。


小石川植物園3月中旬の桜_6  [マメザクラ (バラ科)] (Prunus incisa Thunb. ex Murray cv. Soshunzakura)(早春桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_7  [マメザクラ (バラ科)] (Prunus incisa Thunb. ex Murray cv. Soshunzakura)(早春桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_8  [オオシマザクラ  (バラ科)] (Prunus speciosa (Koidz.) Nakai cv. Kanzakiohshima)(寒咲大島)
一番手前の木です。


小石川植物園3月中旬の桜_9  [オオシマザクラ  (バラ科)] (Prunus speciosa (Koidz.) Nakai cv. Kanzakiohshima)(寒咲大島)。

小石川植物園3月中旬の桜_10  [オオシマザクラ  (バラ科)] (Prunus speciosa (Koidz.) Nakai cv. Kanzakiohshima)(寒咲大島)。

小石川植物園3月中旬の桜_11  [サトザクラ  (バラ科)] (Prunus lannesiana cv. Angyokanpi)(安行寒緋)
アンギョウカンピ(安行寒緋)は 別名オオカンザクラ(大寒桜)。「竹橋付近代官町通りの桜」の記事の大寒桜に同じ。


小石川植物園3月中旬の桜_12  [サトザクラ  (バラ科)] (Prunus lannesiana cv. Angyokanpi)(安行寒緋)。

小石川植物園3月中旬の桜_13  [サトザクラ  (バラ科)] (Prunus lannesiana cv. Angyokanpi)(安行寒緋)。

小石川植物園3月中旬の桜_14  [ヤマザクラ  (バラ科)] (Prunus jamasakura Sieb. ex Koidz. cv. Nitida)(群桜)。

小石川植物園3月中旬の桜_15  [ヤマザクラ  (バラ科)] (Prunus jamasakura Sieb. ex Koidz. cv. Nitida)(群桜)。




[撮影日は3月20日(13枚), 22日(最後2枚)]  品種名は、花の前にある名札のものです。



小石川植物園3月中旬の桜の写真15枚のスライドです。
(順に;チョウジザクラ(丁字桜)3枚、マメザクラ(早春桜)4枚、オオシマザクラ(寒咲大島)3枚、サトザクラ(安行寒緋)3枚、 ヤマザクラ(群桜)2枚 です。)

『小石川植物園3月中旬の桜』FLV 再生(要 Flash Player)







 次回は皇居東御苑、小石川植物園、桜の開花の記事と順不同で続きます。




花の香りが好きな方は、下のバナーのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ     ブログランキングのブログん家
(1日1回クリックしてくださると、励みになり、癒しの花の記事が増えます。)



前の記事へのコメントのお返し遅れ、すまません。戻るまでもう少しお待ちください。


本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 小石川植物園 | 08:37 | comments(4) | trackbacks(0) | -
ブログ開設1周年
 2009年3月21日の東京の桜開花から書き始めて、1年と3日目です。
最初の半年ほどは、訪問の方もまばらで、尺蠖の屈するは伸びんがため、などといいながら、スローな感じで投稿してました。

 秋バラの記事の頃から、お越しくださる方が、予想以上に多くなりましたので、とても有難く、感謝しています。

 今年も、お花見の時期がやってきました。
 昨年の3月末から4月末にかけて、花見をした中で、今年も行けそうな、よいと感じた場所を紹介します。 お花見が終わる頃、代わって牡丹が綺麗に咲きます。 (写真はすべて去年の景色です)




ブログ開設1周年_1  ☆.千鳥ヶ淵:
千鳥ヶ淵緑道のライトアップした夜桜見物です。


ブログ開設1周年_2  ☆.北の丸公園:
靖国神社前から田安門の方へ進み、田安門第一の門高麗門内側から内堀通りの方を振り返って見たところです。


ブログ開設1周年_3  ☆.靖国神社:
神門から中門鳥居とその先の拝殿の様子です。幕があり、普段と違う雰囲気です。


ブログ開設1周年_4  ☆.靖国神社:
当日は、この能楽堂に明かりがともり、奉納靖国神社 夜桜能 が上演されました。これは上演前の様子。尚、2010年は3月31日(水)〜4月2日(金)に開かれます。チケットは『SS¥11,000/S¥7,500他』だそうです。

ブログ開設1周年_5  ☆.神宮外苑: 
花見をする人より、走っている人のほうが多かったのですが、たまたまなのでしょうかね。

ブログ開設1周年_6  ☆.六義園:
六義園(りくぎえん)のしだれ桜ライトアップはいい感じでした。内庭大門越しに見たところです。


ブログ開設1周年_7  ☆.六義園:
門を抜けると、しだれ桜ライトアップとても大きく見えました。


ブログ開設1周年_8  ☆.都庁:  
『空の台座』というアートワークを右側において、ふれあいモール新宿中央公園側より新宿NSビルを望む位置です。
都庁も桜に囲まれていました。

ブログ開設1周年_9  ☆.新宿中央公園:
公園の南側は南北に通る道路が公園を分割しています。その道路に桜が重なるところを、夕暮れ時に見ると雰囲気でます。


ブログ開設1周年_10  ☆.新宿御苑:
新宿御苑の八重桜です。

ブログ開設1周年_11  ☆.清澄公園: 
桜の木はまばらでしたが、八重桜が綺麗です。

ブログ開設1周年_12  ☆.飛鳥山公園:   
八代将軍吉宗のころよりの花見の地、飛鳥山は、江戸時代から続く桜の名所です。

ブログ開設1周年_13  ☆.浮間公園:
公園の面積の4割が浮間ヶ池になっている浮間公園は、桜越しに見る対岸の景色がステキです。

ブログ開設1周年_14  ☆.西新井大師の牡丹園:
4月も下旬になると、西新井大師の牡丹苑が見ごろになります。
牡丹の向こうには弘法大師様の像が見えます。

ブログ開設1周年_15  ☆.西新井大師の牡丹園:
牡丹の豪華な感じが良いです。



ブログ開設1周年の写真15枚のスライドです。
(順に;千鳥ヶ淵、北の丸公園、靖国神社2枚、神宮外苑、六義園2枚、都庁、新宿中央公園、新宿御苑、清澄公園、飛鳥山公園、浮間公園、西新井大師の牡丹園2枚 です。)

『ブログ開設1周年』FLV 再生(要 Flash Player)






 次回は皇居東御苑、小石川植物園、桜の開花の記事と順不同で続きます。




花の香りが好きな方は、下のバナーのクリックお願いします。
人気ブログランキングへ     ブログランキングのブログん家
(1日1回クリックしてくださると、励みになり、癒しの花の記事が増えます。)




本日もご覧くださいましてありがとうございました







posted by: 花谷翔 | 記念日 | 08:35 | comments(11) | trackbacks(0) | -


Search
お気に入りに追加
お気に入りボタン   
グーグルに追加
Add to Google
New Entries
ブログラム
blogram投票ボタン
PINGOO!
メールフォーム
メッセージ
 おきてがみ外しています。
癒しの花
 アクセス数の多い順(3ヵ月間)に表示した花の記事です。
1. スカーレットオハラ、フラワーセンター大船植物園のシャクヤク2013
2. ライラック ビューティ、旧古河庭園の春バラ2013その3
3. 花の女王カトレアを川口市立グリーンセンターで観賞
Category
Recent Comment
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    翔 (05/04)
  • エムパープル、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その7
    フウセンノ夢 もも (05/04)
  • ミラマーレ、京成バラ園の秋バラ2013その1
    萌音 (04/03)
  • ロゼール、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その5
    フウセンノ夢 もも (03/30)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    翔 (03/28)
  • エムホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その4
    種まき子 (03/27)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    翔 (03/20)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    kiitan (03/18)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    まーる (03/17)
  • エレガンスホワイト、フラワーセンター大船植物園のラナンキュラス展その2
    フウセンノ夢 もも (03/16)
ライトアップ
 桜ライトアップの記事です。
八重洲さくら通りの桜
千鳥ヶ淵緑道の桜
西新宿常圓寺の桜
最近の記事
Archives
リンク
    [ 花 ]
アシタカ山荘 花の壁紙
    [ 美術館 ]
関東近辺の美術館めぐり
    [ 歴史 ]
しばやんの日々
    [ 北海道 ]
田舎都会からの便り
    [ お友達 ]
☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 フウセンノ夢(ももさん)
骨董品/骨董市ネットギャ
*♪* 花花花 *♪*
    [ リンク集 ]
ガーナビ〜家庭菜園
個人ブログリンク集 Blo-Lin
    [ 相互リンク ]
相互リンクサイト
相互リンク美容整形
    [ 休止中 ]
DREAM ON @LA
坂上たかおのオレンジの世界
そらのえ
あおぞらステイト テキサス
目次 Index
  名所案内
  都心副都心地区目次
  城東南西北及周辺地区目次
  目次2 | 日付順目次1
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM
Amazonサーチボックス
BlogUpp!
ケアプロスト